1. サイトマップ | 
  2. English | 
  3. 日本語
  1.  >
  2.  >
  3. カスタマー・ハラスメントに対する基本方針(株式会社かねふく)

カスタマー・ハラスメントに
対する基本方針

1.事業者の名称

株式会社かねふく

2.基本方針

当社は、お客さまからのご意見・ご要望に対しましては、真摯に耳を傾け誠実に対応してまいりますが、以下の悪質な迷惑行為等(カスタマーハラスメント)については、従業員の尊厳を傷つける行為と捉え、従業員を守るために毅然と対応します。

3.カスタマー・ハラスメントの定義

お客様(お取引先を含む)からの言動・要求のうち、当該内容の妥当性を欠くもの、または当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当社グループ事業に従事するすべての人(以下「従業員」という。)の就業環境が害されるもの。

4.対象となる行為例

  • ●暴言、罵声、脅迫、屈辱、差別的発言、誹謗中傷
  • ●暴行、器物破損、粗暴な言動
  • ●土下座の要求、その他不当又は過剰な要求
  • ●長時間の拘束、クレームの繰り返し、執拗な言動、営業時間外の対応要求
  • ●当社グループが提供するサービスと無関係の要求
  • ●会社・従業員の信用を毀損させる行為
  • ●従業員に対するセクシャルハラスメント
  • ●従業員のプライバシーを侵害する行為
  • ●他のお客様への迷惑行為

※上記の行為は例示であり、カスタマー・ハラスメントはこれに限定されません。

5.カスタマー・ハラスメントへの対応

■社外対応
お客様(お取引先様を含む)より当社に対するご意見等をいただいた場合には、真摯に受け止め、今後も変わらず誠実に対応させていただきます。
但し、カスタマー・ハラスメント行為があったとみなされた場合は、当該お客様に対するサービスの提供を中止又は停止をさせていただくとともに、当該お客様に対する一切の対応を打ち切らせていただく場合があります。
また当社及び当該施設からの退去を求め、以後の当社及び当該施設のご利用もお断りする場合があります。
なお、カスタマー・ハラスメント行為の内容によっては、警察や弁護士など外部機関に相談のうえ、法的措置も含め厳正に対処します。

■社内対応
・カスタマー・ハラスメントを受けた従業員の心身両面のケアに努め、対応方法を定めたうえ、従業員に必要な教育を行います。
・当社の従業員がカスタマー・ハラスメントを行うことのないよう、従業員に啓発を行います。また、当社の従業員がカスタマー・ハラスメントを行った場合は厳正に対処します。

6.質問及び相談窓口

相談及び苦情への対応に当たっては、関係者のプライバシーは保護されるとともに、相談をしたこと又は事実関係の確認に協力したこと等を理由として不利益な取扱いは行いません。
カスタマー・ハラスメントに関する質問または相談につきましては、以下にお問合せください。

株式会社かねふく 総務部
電話番号 092-641-8764
受付時間 月曜~金曜(土日祝祭日、夏季休暇、年末年始は除く)
9時00分~17時00分

令和7年4月1日
株式会社 かねふく